ニュース

独立行政法人医薬基盤研究所バイオインフォマティクスプロジェクト 特任研究員(ポスドク)の募集

2007年09月25日 公募

研究内容:
独立行政法人医薬基盤研究所バイオインフォマティクスグループでは、特任研究員(ポスドク)を募集します。本研究員は、NEDO産業技術助成プロジェクト「タンパク質のネットワーク分子機能予測による創薬ターゲット同定手法の開発」(2006年9月より4年間)によりサポートされ、タンパク質のドメインアサインメントのパイプライン化、統合データベースの開発、タンパク質―タンパク質相互作用の予測、などに携わります。本研究テーマの概要については、http://www.nedo.go.jp/itd/teian/index.htmlに掲載予定です。またバイオインフォマティクスグループでは、構造、機能バイオインフォマティクス研究による、複雑な生命システムの理解と新規創薬への展開を目指しています(詳しくは、www.mizuguchilab.org)。本特任研究員は、関連する研究を行う他のグループメンバーや、所外の実験研究者と密接な連携を行ないます。

募集人員:特任研究員(ポスドク)1名。

募集内容:
 ポスドクの応募資格は、上記研究内容の関連分野での博士号を取得済み(あるいは取得見込み)であること。プログラミング(ソフトウェア開発)の経験は必須で、バイオインフォマティクス一般に関する知識(特にタンパク質の構造と機能)を有することが望まれます。

勤務地:
大阪北摂(彩都)にある、医薬基盤研究所。
研究所についての情報はhttp://www.nibio.go.jpにあります。

勤務条件:
着任は2007年10月1日以降のなるべく早い時期で相談可能。各種保険(社会保険等)完備。育英会一種免除職。任期は1年間で、評価により1年づつの再任可。給与等は基盤研の規定による。

選考方法:書類審査、面接。

提出書類:履歴書、業績リスト、これまでの研究の要約と今後の計画、意見を伺える人(推薦者)2名以上の連絡先。

提出期限:2007年9月30日

書類提出方法、インフォーマルな問い合わせ:
水口賢司まで、メールでご連絡ください。
上記研究にご興味があれば、博士号取得済みでない場合もお尋ねください。

連絡先:〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8
独立行政法人 医薬基盤研究所
水口賢司
TEL.072-641-9890


Email:kenji(at)nibio.go.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)

URL:http://www.mizuguchilab.org



前のページに戻る