ニュース

広島大学「国際サステナブル科学リーダー育成システム」テニュアトラック講師公募

2011年08月02日 公募

広島大学は、循環型持続的社会基盤の形成に貢献する「サステナブル科学」研究分野(物質・材料科学、生命科学、地球環境科学の学際融合領域)の国際拠点の構築を目指しており、革新的かつ創造的に研究・教育を展開できる若手リーダーの育成を目指して、テニュアトラック制度を導入します。

広島大学サステナブル・ディベロップメント実践研究センターでは、「生命科学」、「地球環境科学」、「物質・材料科学」のいずれかの分野で深い研究知識・能力を有し、他の関連分野との知の交錯を可能にする柔軟な思考力、循環型持続的社会の構築に不可欠な国際センスを持って、サステナブル科学の開拓を目指す若手研究者を公募します。第1期公募(2010年度採用)から第5期公募(2014年度採用)まで、各年度2名ずつ、合計10名(女性2名以上、外国人2名以上の採用を目標)の若手研究者を採用する予定です。

【募集人員】
テニュアトラック講師2名。

【公募分野】
「生命科学」、「地球環境科学」を専門分野とする若手研究者をそれぞれ1名ずつ募集。
「生命科学においては、生態系構築原理の解明と生物の機能開発を推進」
「地球環境科学においては、環境調査と修復技術の開発を推進」することなどによって
「学際融合的な観点に立ちサステナブル科学の発展に貢献」できる方を期待。

【応募資格】
以下に掲げる条件をすべて満たす者。
1. 原則として、2002年1月から2009年9月の間に博士号を取得した研究者で、上記に示すサステナブル科学の構築に向けて革新的かつ創造的な研究を推進する者。
2. 英語によるコミュニケーション能力を有すること。
3. 日本語または英語による大学院生への授業ができること。

【待遇】
1. 任期
2012年4月1日から2017年3月31日まで。
採用5年目に実施されるテニュア審査に合格したものは、任期なしのテニュア教員(准教授または教授)として採用される。

2. 給与等
(1) 給与については、年俸制(諸手当及び退職手当を含む)を適用し、年俸の12分の1を毎月支給(月途中の採用・退職の場合は、日割り計算で支給)。採用時及び翌年度の年俸(600万円~900万円)は本人の経歴等を勘案の上、本学規則により決定するが、2014年度以降の年俸については前年度の業績評価を踏まえて決定。
(2) 保険については、健康保険(共済組合)、共済年金、雇用保険及び労働災害保険に加入(保険料等は法律に応じた率で個人から控除、事業主が負担)。

3. 勤務条件等
(1) 就業に当たっては、広島大学の諸規則を適用。
(2) 勤務場所は、広島大学の東広島キャンパス。
(3) 勤務形態については、1日7時間45分、週38時間45分勤務とするが、専門業務型裁量労働制を適用し、所定の勤務日に勤務した場合は、1日7時間45分勤務したものとみなす。
(4) 出産、育児等に関する休暇・休業制度あり。

【応募書類】
1. 応募書類の様式については、ホームページからダウンロードすること。応募書類は全て英語で記述し作成すること。
(1) 履歴書
(2) 業績リスト ※主要論文(5編以内)のコピーを添付すること。
(3) これまでの研究概要
(4) 本学における研究計画とサステナブル科学との関連性について
(5) 大学院教育に関する抱負
(6) 所属を希望する大学院研究科
(7) 推薦者リスト ※2名記載
(8) 推薦状 ※2名分(様式16、17。または、A4用紙1頁以内で様式自由。どちらの場合も必ず推薦者の署名を入れること。)

2. 問合せ先
広島大学 サステナブル・ディベロップメント実践研究センター
テニュアトラック企画支援室

3. 応募に係る個人情報の取扱い
応募に係る個人情報は、個人情報保護法及び本学規則に基づいて適切な取扱いをする。応募の事実は非公開とするが、選考上必要な範囲において照会等を行うことがある。また、応募書類は返却しない。

4. 応募締切および応募書類提出先
(1) 応募締切 2011年9月30日(金)17時まで(日本時間)
(2) 応募書類提出先
応募書類を全て英語で記述した上で、PDFファイルにし、E-mailに添付して下記のアドレス宛に送付すること。E-mailの件名は、“HirodaiTTappl(3).”の文言の後ろに応募者の姓名を括弧書きで加えたものとすること(例えば、山田太郎さんの場合は、HirodaiTTappl(3).(T.Yamada)となる)。

容量が10 MBを越えると受信できないので、その場合にはメールを分割して送付すること。その際、E-mailの件名の最後に、1/2、2/2など応募書類の分割数が分かるようにすること。また、圧縮ソフトは使用しないこと。 なお、折り返し受理通知のE-mailを返信するので、必ず確認すること。

【選考内容】
1. 審査スケジュール
(1) 第一次審査(書類選考)
※選考結果は、2011年11月上旬に本人宛E-mailで通知(第一次審査合格者には、第二次審査(面接)の日時等を併せて通知)。
(2) 第二次審査(面接)
※2011年11月中旬ごろ実施予定。
※面接では、研究実績及び研究計画に関するプレゼンテーションを行う。このプレゼンテーション及び質疑応答は、全て英語で行う。
※旅費は本学規則に基づき支給。
※審査結果の通知は2011年11月末を予定。

2. 審査基準
第一次審査は、研究業績及び、研究計画の新規性・実現性の観点から評価を行う。
第二次審査は教育の観点を加え、研究業績、研究計画、コミュニケーション能力から総合的に判断。
なお、審査の結果、同等の評価であると判断された場合は女性研究者を優先。

【備考】
公募に関するより詳しい情報は、上記公募要項、Q&Aをご覧ください。
女性研究者および外国人研究者の応募を歓迎します。
広島大学は男女共同参画を推進しています。詳しくは、広島大学男女共同参画推進室のホームページをご覧ください。

Email:hutt-qaa(at)office.hiroshima-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)

URL:http://www.hiroshima-u.ac.jp/rcsd/p_s5c94y.html 



前のページに戻る