ニュース

文部科学省「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築」
HPCI戦略分野2「新物質・エネルギー創成」
計算物質科学イニシアティブ(CMSI)
計算分子科学研究拠点 第1回実験化学との交流シンポジウム

2011年10月12日 会合

主催:分子科学研究所 計算分子科学研究拠点(TCCI)
協賛:次世代ナノ統合シミュレーションの研究開発

日時:2011年11月10日(木)13:30〜18:15及び懇親会
   2011年11月11日(金) 9:00〜17:05
場所:京都大学福井謙一記念研究センター
  (〒606-8103京都市左京区高野西開町34−4)
   アクセスにつきましては、以下のPDFをご覧ください。
   http://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/publication/PamphletJpn2010.pdf

参加費:無料(但し、懇親会費:5,000円)
懇親会:ホテルアバンシェル京都
   (〒606-8103京都府京都市左京区高野西開町36)
    http://www.solarehotels.com/collection/hotel-avanshell-kyoto/map/detail.html

参加登録:
 以下のホームページよりお願い致します。
 http://tcci.ims.ac.jp/tcci/event/workshop5.html
 CMSI元素戦略WG実験・計算連携検討会「触媒の部」と共通で参加登録が可能
 となっております。


目的:
 TCCIでは、実験化学と計算化学の交流のためのシンポジウムを開催します。
 最先端の研究を行うためには、現在、実験と計算が互いの強みを活かして協力
 していくことが強く求められております。今回、分子科学分野から見て魅力的
 な課題について実験研究を活発に推進されている研究者の方々にご講演を頂き、
 研究交流を活発化させるためのシンポジウムを企画しました。また、11月10日(木)
 の夜には懇親会を予定しておりますので、こちらにも、是非、ご出席の程よろ
 しくお願い致します。

 このシンポジウムに前後しまして、CMSI元素戦略WG実験・計算連携検討会
 「電池材料の部」[11月9日(水)@東大本郷小柴ホール]、「触媒の部」
 [11月12日(土)@京大福井謙一記念研究センター]も開催致します。併せて
 ご出席の程よろしくお願い致します。


講演プログラム:
 第1日目:2011年11月10日(木)13:30〜18:15 
 座長:(京大/分子研)榊茂好

 13:30-13:45(分子研/東大院総合文化)高塚和夫
        開会の辞・拠点報告
 13:45-13:50(文科省研究振興局情報課計算科学技術推進室長補佐)村松哲行
        ご挨拶
 13:50-13:55(理研計算科学研究機構)平尾公彦
        ご挨拶

 セッション1:分子物性/超分子・大規模機能分子
 13:55-14:25(分子研)信定克幸
        第2部会特別支援課題
        「ナノ構造体における光誘起電子ダイナミクスと光・電子機能性
         量子デバイスの開発」の紹介
 14:25-15:10(東北大院理)山下正廣
        「招待講演:単分子量子磁石を用いた量子分子スピントロニクス」
 15:10-15:55(東大院理)西原寛
        「招待講演:光・電子機能錯体の創製と界面複合」

 15:55-16:15 休憩

 座長:(東北大院理)森田明弘 セッション2:物理化学
 16:15-16:45(神戸大院システム情報)天能精一郎
        第1部会研究課題「新量子相・新物質の基礎科学」の紹介
 16:45-17:30(理研基幹研)田原太平
        「招待講演:先端的分光研究と計算分子科学への期待」
 17:30-18:15(京大院理)寺嶋正秀
        「招待講演:生体分子反応を理解するために」

 18:15-18:25 休憩・移動

 18:25-20:25 懇親会 @ホテルアバンシェル京都

 第2日目:2011年11月11日(金)9:00〜17:05
 座長:(早大先進理工)中井浩巳 セッション3:エネルギー関係/有機化学・化学反応

 9:00-9:30(東大院工)山下晃一
        第4部会研究課題「エネルギー変換」の紹介
 9:30-10:15(京大院理)大須賀篤弘
       「招待講演:環拡張ポルフィリンから生成する新しい電子系−メビウス
        芳香族性と安定ビラジカル」
 10:15-11:00(東大院工)山田淳夫
       「招待講演:リチウムイオン電池電極材料の基礎科学と応用展開」
 11:00-11:45(京大院工)今堀博
       「招待講演:自己組織化と光電荷分離・電荷輸送機能発現」

 11:45-13:15 昼食・休憩

 座長:(分子研)永瀬茂 セッション4:物性科学/材料科学
 13:15-14:00(東大院理)常行真司
       「招待講演:ペロフスカイト型酸化物における不純物水素の荷電状態
        とダイナミクス」
 14:00-14:45(京大院工)田中功
       「招待講演:マテリアルズ・インフォマティックスの創出と
        新材料機能の探索」

 14:45-15:00 休憩

 座長:(分子研)斉藤真司 セッション5:生命科学
 15:00-15:30(名大院工)岡崎進
       第3部会研究課題「分子機能と物質変換」の紹介
 15:30-16:15(中部大生命)鈴木康夫
       「招待講演:インフルエンザ創薬における実験科学と高精度計算科学
        との融合の重要性」
 16:15-17:00(分子研)加藤晃一
       「招待講演:第3の生命鎖=糖鎖の分子科学(仮題)」

 17:00-17:05(分子研)高塚和夫 閉会の辞

※講演プログラムは、予告なく変更される可能性があります。予めご了承の程よろしく
 お願い致します。

お問い合わせ先:
 〒444-8585岡崎市明大寺町西郷中38
 分子科学研究所計算分子科学研究拠点事務局
 Tel.0564-55-7074(発信音の後)52石谷、51嶋田
 FAX.0564-55-7074(発信音の後)53


ご参考:
 CMSI元素戦略WG実験・計算連携検討会「電池材料の部」
 [11月9日(水)@東大本郷小柴ホール]
  http://www.cms-initiative.jp/ja/events/cmsi-wg/111109wg_denchi
 CMSI元素戦略WG実験・計算連携検討会「触媒の部」
 [11月12日(土)@京大福井謙一記念研究センター]
 http://www.cms-initiative.jp/ja/events/cmsi-wg/111112wg_shokubai


Email:tcci-office(at)yfep2.ims.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)



前のページに戻る