ニュース

「令和 6年度中性子産業利用報告会」開催について

2024年05月22日 会合

主催:J-PARCセンター、JRR-3、(一財)総合科学研究機構(CROSS)、茨城県、東京大学物性研究所、中性子産業利用推進協議会

協賛:日本生物物理学会ほか

開催趣旨
この報告会は産業界の方々からの要望(中性子・ミュオンで何が分かるのか、どう使えるのか知りたい)に応えるために「中性子・ミュオンで何が見えるか」「何に使えるか」に焦点を絞り、産業界の「見たいもの」とのマッチングを図ることに重点を置きます。
 すなわち、下記の方針に沿って今回のプログラムを編成しました。

①(産業界)利用の現状、施設に何を望むのか、必要な技術とは何かを示す。
②(施設側)施設が提供できる技術とその限界を示す。
③(共同研究グループ)MLF、JRR-3で始動した共同研究の成果を示す。
④ 社会から求められている課題解決への取り組み、貢献について紹介する。

初日の講演終了後には意見交換の場を、また、2日目のポスターセッションと講演終了後には利用相談・個別相談の時間も設ける予定です。多数の皆様のご来場、ご参加をお待ちしております。

日時
(第1日)令和6(2024)年7月11日(木)13:00~17:50(受付:12:00開始予定)
(第2日)令和6(2024)年7月12日(金) 9:30~17:15(受付: 9:00開始予定)

  (予定)交流会:7月11日(木)17:50~ (秋葉原コンベンションホール・ホワイエにて)

会場
秋葉原コンベンションホール(秋葉原駅前) http://www.akibahall.jp/
※講演についてはリモートでの配信も予定しています。ポスターセッションは現地開催のみとなります。  

参加費
無料

詳細は下記URLよりご確認ください。

URL:https://neutron.cross.or.jp/ja/events/24071112/



前のページに戻る