ニュース

2024年度日本生物物理学会北海道支部-東北支部合同例会発表申込のお知らせ(2/21(金)オンライン)

2024年12月27日 会合

北海道・東北地区の生物物理学会に関係される皆様

2024年度の生物物理学会東北支部例会を、2025年2月21日(金)に、昨年度と同様にオンラインにて北海道支部と合同開催致します。
------------------------------------------------------------------
2024年度日本生物物理学会北海道支部-東北支部合同例会
日時:2025年2月21日(金)10時からの予定
場所:オンライン(参加登録方法などの詳細は2月中旬にご案内します)
参加費:無料(ただし、参加登録が必要)
言語:日本語または英語
------------------------------------------------------------------
本会の口頭発表(質疑応答含めて15分(講演9分、質問5 分、入れ替え1分))の演題を募集致します。
口頭発表を希望される方は、1月20日(月)までに、以下の情報を相沢智康及び中林孝和(biophy-h(at)sci.hokudai.ac.jp,
takakazu.nakabayashi.e7(at)tohoku.ac.jp)の両方にお送りくださいますよう、よろしくお願いします。 *(at)を@へご変更の上、ご活用ください。
尚、予稿(A4半ページ)の提出の締め切りは、2月10日(月)になります。
学生発表から学生発表賞を授与する予定です。学部生の方も講演9分、要旨も半ページですので、ぜひ、積極的に発表をお申し込みください。発表および講演賞の応募は生物物理学会非会員でも大丈夫です。

以下の形でお送りして下さい。研究室でまとめて応募して頂いても大丈夫です。
------------------------------------------------------------------
メールタイトル:2024年度生物物理学会北海道支部-東北支部合同例会発表申込

内容
発表タイトル:
講演者氏名:(全員記載、発表される方には名前の前の○をお願いします。所属は()で名前の後に入れて下さい)
------------------------------------------------------------------
(例)
発表タイトル:分光学的手法を用いた支部会運営の検討
講演者氏名:◯ 東北太郎(分子研、さきがけ)、北海道優子(北大電子研、北大院工)
------------------------------------------------------------------
支部間の相互交流ができる絶好の機会ですので、ぜひ、研究室の宣伝も兼ねて、積極的に発表をお願い致します。無料でオンラインですので、ぜひ先生ご自身、研究室の学生の方に発表して頂ければ幸いです。

北海道支部長 相沢智康(北大院先端生命)
東北支部長 中林孝和(東北大院薬)



前のページに戻る